6mm方眼ノート

方眼紙に書くと、なんとなく、普通の紙に書くよりも整理できるような気がするよね。

2010-01-01から1年間の記事一覧

「社会貢献」の胡散臭さ

特にCSRについて考えるとき、再三のように思うのは、「社会貢献していない企業なんて滅多にない」ということです。 以前にも似たようなことをツイートしていますが、ヒトを雇い、商売をして、ステークホルダーと共にこの世界に自らの存在を叫ぶ、それだけで…

「大学じゃない大学」の存在から大学を想う

東京新聞:街全体がキャンパス 多摩の自然、魅力を体験 東京にしがわ大学:東京(TOKYO Web) http://bit.ly/9PIsLh こういうニュースを見るたびに、「大学という呼称」は、市民に期待されているのだな、と感じます。 人が集い、知的生産をしたり、専門化がその…

“お勉強”のアウトプットについて

いま、猛烈に反省したことがあるので、忘れないように活字化しておこうと思います。 つい先ほどまで、twitterの「お気に入り」記事について整理して、このブログにエントリーとして書き込もう、と思っていました。気になったことが流れ流れて消えてゆかない…

皆さんへのごあいさつとお願い

私ことヤマモトノブヒロは、この8月で勤めていた会社を退職しました。 今、山口県萩市の実家におります。 人に紹介してもらった簡単な作業手伝いのアルバイトをさせていただきながら、少しの間、とりあえずこの田舎で過ごそうと考えています。 とはいえ、私…

ここ数日の気になる子ちゃん

ikiikilab 国立大学はサービス産業か?といわれたらYesだろう.これは「すべての仕事は他者への働きかけである」という大きな観点からのYesだし,税金を使っているという意味でもそうだ.ただ,学術の府として考えたならNoといいたいところ.. 結局,この狭…

Appleとインターネットと私

1998年、年末。私は18歳でした。 私は当時、なんとなーく通信制高校に在籍しながら、平日はずっとバイト、という、まあざっくり表現すれば中卒フリーターでした。 手元には20万円くらいのお金がありました。 パソコンを買おうか、車の免許を取ろうか、本気で…

今までのちょっとした気になる子ちゃん

今までのちょっとした気になる子ちゃん。@casebycase10 大学職員として仕事をしていると、サービスの提供者という立場と、教育者という立場として、どう振る舞うのが正しいのか判断が難しく感じる時がある。 9:57 PM Aug 16th@SocialCompany 就活シーズン直…

美味いもの、売れるものを造れるなら真似てもいいじゃないか

私はラーメンが大好きで、よく新店開拓しては、レビューサイト「ラーメンデータベース」に感想なり写真なりを投稿しています。 先日も新宿御苑あたりで初めてのお店に入り、いつものようにレビューしようとiPhoneポチポチしていたのですが、その際に大変不愉…

twitterだけじゃなくてブログを書くことの目的というか

忙しくてちっとも書けていませんが 書きたいことは山ほどありまして・日本学術会議の「卒業後、数年は新卒扱いに」発言の内実 (=前回エントリの続き) ・小さな会社の「良さ」「悪さ」 ・ニートが社会を変えるという矛盾してるけど的を得た話 ・ジョブカー…

1)当事者は誰か 2)当事者にとってどのような意味があるか という当たり前の話

本日、うちのセンター主催でちょっとしたキャリア教育に関するセミナーがあった。 以前もセミナーで後講壇いただいた事もある、立教学院の高祖先生に基調講演をいただいた。 受講生の評価もなかなか高く、特に日本学術会議という場で学士教育と職業の具体的…

何のために働くのが「いい」のか、というひとつの模索

カラダを壊した私に、 元気づけようとしてくれたのか、諭そうとしたのか、 友人Yがこんな話をしてくれた。 「これは俺の先輩が言ってたんやけどな、 そのひとはすごい仕事出来る人で会社からも可愛がられとったんやけど まあ、去年やめてしまったんやんけど…

ウジウジ悩むくらいなら買ってしまったほうが

卓上のMacminiで使っているWin用の無線keyboardで どうにもタイプミスや日本語入力切り替えに イライラすることがあったので、 appleの純正keyboardを買ってみた。 すごく綺麗、そして、薄い。 コードレスだとテンキーがないと言うことだったので、 このさい…

大学じゃないのに大学を名乗る件

寛大な心を持てば許せることなのですが 私、心の狭い人間なので、どうしても気にくわない。 ココロの整理の意味も込め、ここに文章としてまとめてみたのですが、 「大学」というワードについて、ひとつ、どうしても 違和感を感じてしまうことがあるのですね…

大学アンテナのなかのひととして、皆様へ、私から。

私は、ほんとうに偶然の御縁で今の職場と出会い、 昨年末より、高等教育に係わるお仕事をすることになりました。しかし私は大学職員の経験もなく、 そういった研究室に身を置いていたわけでもない。 修士を出てからはベンチャー企業で普通にサラリーマンをし…

コンサルってこんなものですか?

最初に書いておきますが、 これは不愉快さに任せて書いた未熟者の愚痴以外の 何物でもありません。 でも俺は今日のこの気持ちを忘れたくないので、 格好付けずに、思いのままに以下を記す コンサルティングとか、コンサルタントとかは 昔からあった言葉かも…